出版社内容情報
「火事だ!」消防士のスモールさんが、赤い消防自動車で出動です……。絵本の楽しさを失わずに、ポンプ車の機能と消防士の仕事を親しめる絵で描いています。
<読んであげるなら>2才から
<自分で読むなら>小学低学年から
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ぶんこ
46
1946年発行。ということは日本では終戦後1年。日本は大変だった時期、アメリカの消防署は平常運転だったのだなと感慨深い。家事の最中に、娘を置き去りにして家具を持ち出すって、よっぽど慌ててたのかな。娘さんとにゅんこちゃんは無事スモールさんに助けられました。消防車の出動に犬がついてくるのが面白い。2025/01/27
chiaki
46
寝る前の読み聞かせ。スモールさんシリーズ初読み。消防隊員のスモールさんは、火事の知らせに緊急出動!他の隊員たちに指示を出しながら、自らも積極的に消火活動と人命救助に応ります。わが家の姉妹らは、一家が火事の最中に家財道具を持ち出してるのにびっくり!さらにさらに…沈下直後の家に戻ることにおっかなびっくり大笑いでした!!消防車でスモールさんの帰りを待ち続ける犬のティンカーにもキュンとさせられます♡シリーズ読み進めたいです。2021/09/03
あーさん☆GWは墓参りをハシゴしました。暑くてバテました。
31
古い消防車の話。2024/04/26
たーちゃん
26
車が好きな息子が楽しめると思って借りてきました。案の定ブーブーと指差しながら楽しんでいました。長い話だったのですが、私の膝に座って最後まで飽きることなく聞いていたので、少しずつ集中力も付いてきたのかなと嬉しくなりました。2019/08/12
ゆにす
16
幼児向けだが、以外にしっかりした絵本。モノクロに赤を効かせた古き良き絵本。2012/09/24