内容説明
めまぐるしい社会の変動や進展は、教育の内容をますます複雑にし、しばしば学級担任の対応を困難にしている。学級担任の対応を困難にしている原因は種々考えられるが、一つは法規の理解不足を指摘することができよう。本書では、学級経営上、当面する疑問や課題が法規とどうかかわり、それをどう解釈し、教育的配慮も踏まえてどう解決するのが望ましいかについて、一問一答の形で、簡潔に平易に解説することを目ざした。
目次
1 平素の指導上当面する問題(教師の権限と責任を巡って;生徒の人権に関して;生徒への懲戒に関して;特別活動その他に関して)
2 学校事故を巡る問題(教師の注意義務に関して;事故の防止や事故処置を巡って;校外指導などを巡って)
3 教員の身分や勤務にかかわる問題(教職員の身分に関して;教職員の服務に関して;教員の責任はどのようにして生ずるか;教員の勤務に関して;教育委員会との関係について)
4 法規のしくみについての基礎知識(法規の種類や内容について;主な法律用語の解説)
-
- 和書
- 性格解剖学 (復刻版)