未来へ―「霞が関と永田町」大改革の処方箋

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 206p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784833491150
  • NDC分類 310.4
  • Cコード C0031

内容説明

この本は、六〇にして、新たな志を立てた私が、どういう考えの持ち主かを、多くの人に知ってもらいたいと思って書きつづった。国政の場で実現したい最大の目標は、霞が関の官僚組織と、それらとしっかり手を組んだ一部の政治家が支配をする、現在の中央集権の国の枠組みを改めて、地域の暮らしや地域の将来は、地域の努力と責任で決めていく、地域自立型の国につくり変えることだ。

目次

二つの落とし物
どんな政治を進めるか
社会を守るセーフティーネット
日本のセーフティーネットとしての地方
ここらで一休み
地域自立型の国をつくる
日本の「元気の素」を考える
農業ルネッサンス
環境大競争時代
世界に貢献する平和国家
アメリカと中国とのつきあい方
現実的な思考で臨むべきこと
テレビと政治
日本の心を育てる

著者等紹介

橋本大二郎[ハシモトダイジロウ]
1947年東京都生まれ。1970年慶應義塾大学経済学部、1972年同法学部卒業後、NHKに入局。1991年NHKを退局、高知県知事選挙に出馬し当選。2007年4期で退任、第45回衆議院議員選挙に無所属で出馬する意向を表明(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。