何をめざして生きるんや―人が変わればまちが変わる

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 269p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784833490702
  • NDC分類 518.8
  • Cコード C0036

内容説明

まち育ては“イズム”から“リズム”へ。IT革命もグローバル化も少子高齢化も、確かに大問題です。でも、最初の一歩は「ひとりひとり」から始めてみませんか。

目次

第1章 新しいまち育ての幕が上がった。
第2章 イズムからリズムの時代
第3章 何のために生きてるんや!
第4章 創造性とは何やろう?
第5章 風の人土の人
第6章 集まり住まうのは楽しいもんや

著者等紹介

延藤安弘[エンドウヤスヒロ]
レンゲ畑の広がる大阪に1940年12月1日生まれる。北海道大学工学部建築工学科卒業、京都大学大学院修了。京都大学助手、熊本大学教授等を経て、1997年より千葉大学工学部都市環境システム学科教授
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

うりぼう

1
幻燈会で有名な延藤先生のコミュニティ論。人生、金じゃないよ。2006/07/15

とっしー

0
制度ありきの発想は、発想を狭める2021/11/25

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/542307
  • ご注意事項

最近チェックした商品