プレジデントムック
dancyu日本一の野菜レシピ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A4変判/ページ数 112p/高さ 28cm
  • 商品コード 9784833473163
  • NDC分類 596.3
  • Cコード C9477

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

つねじろう

58
dancyuの良さはまず本当に食べたくなる料理の写真撮りの上手さと色の美しさセンス良いよね。なかなかそんなに上手くいかないけど見てるうちに自分でも作れるんじゃないかと錯覚させるそんな写真と解説。思わずやってみようかなって。でやってみると大方は失敗するがごく稀にびっくりするくらい上手く行くことがある。ヒヒヒと笑いたくなる。でまた作ろうかなって。今回は野菜料理のベスト版。トマトの炊き込みご飯が光る。ジャガイモときのこのボルドー炒めも作りたくなる。呑める野菜料理達も堪らない。見るだけでもかなり満足したりします。2014/10/17

美登利

47
おお、大好きなトマト料理がたくさん!卵炒めは作ったことありますが、トマトの炊き込み御飯には衝撃を受けました!実際は炊き込むというより、あと混ぜに近いです。今度他にも今が旬の野菜のレシピがたくさん載っています。材料もシンプルでそれほどこった料理でもないし、何よりも写真が美しいです。2015/07/26

たまきら

28
毎回定番が紹介されていると分かっていながら読んでしまうんだよな~。トマトとか定番のお野菜もいいけれど、レア野菜のレシピもあったらうれしいな…と思う自分はこういうアイデアでくくられているレシピ集には向いていないのかな。日本一と言うより定番レシピといったところかな?2018/12/12

なかちゅう

6
冒頭の「トマトのおでん」がめちゃ美味そうです。話には聞いていたけど、これで今年つくれるかな。トマトのすき焼きも美味そうです。基本、豚肉派なうちとしては家でできるかどうか疑問ですが。あと「キャベツとアンチョビのスパゲティ」以前、某BLでアンチョビではなくパンチェッタで作るパスタをやってて、それをさらにベーコンに変えてよく作ってたんですが、作り方がよく似てます。うまいんですよね、これ。アンチョビでも試してみたいです♡やたら食欲増進なシリーズでした。(あれ?私たしか減量中のはずでは…?)2015/12/01

ダンスにホン!ころりん

5
20140516第1刷発行 141119読了 トマト料理に悶絶 男と女のじゃがいも料理、呑める野菜料理 ああ…もうどれもたまらなく美味しそうだ!2014/11/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/8098039
  • ご注意事項

最近チェックした商品