“環境力”を持てば、暮らし方が変わるって、ホント?

個数:
電子版価格
¥1,650
  • 電子版あり

“環境力”を持てば、暮らし方が変わるって、ホント?

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年05月25日 00時37分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 191p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784833451789
  • NDC分類 518.52
  • Cコード C0036

内容説明

いますぐ始めよう、10R!あなたが気軽に作り出す、日々の廃棄物。その先にあるものを理解すれば、ごみとの付き合いが変わる、生活様式が変わる、街が変わる、地域が変わる…

目次

第1章 いま知っておきたい!環境問題のキホン(レジ袋の有料化が私たちに問いかけること;知っていますか?ごみが「輸出」されていることを ほか)
第2章 「捨てないからOK」を見直してみませんか?(3Rを通して生活を見つめ直す;3つの「R」の本当の意味を知っていますか? ほか)
第3章 ごみを“チャンス”に変える知恵と努力(これからの時代に求められるのは「ストーリー」;段ボールはリサイクル率100%!? ほか)
第4章 「空き家・不用品」への取り組みで地域を救う!(過去最大を記録した「空き家」の数;2025年以降、さらに社会問題化する!? ほか)
第5章 環境コーディネーターにお任せください!(総合リサイクル事業へ舵を切ったわけ!;マテリアルリサイクル普及への課題 ほか)
SPECIAL INTERVIEW 東京大学 山下良一名誉教授 日本は循環型経済へと大きく舵を切る!

著者等紹介

渡辺和良[ワタナベカズヨシ]
環境のミカタ株式会社代表取締役社長。1965年、静岡県生まれ。1984年静岡県立島田商業高等学校卒業。1984年より廃棄物処理事業に従事し、1991年、中部再生興業有限会社(現・環境のミカタ株式会社)の代表に就任。2001年、プラスチックの原料化に特化したマテリアルリサイクルを開始。その後2007年、廃棄物を固形燃料化するサーマルリサイクルを開始。2011年、藤枝市の一般家庭からでる生ごみの肥料化リサイクルを開始。2016年、従前の産業廃棄物処理事業を認められ全国産業資源循環連合会より「地方功労者表彰」を受賞、2020年、地域への貢献を認められ経済産業省より「地域未来牽引企業」に選定された(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品