- ホーム
- > 和書
- > ビジネス
- > 仕事の技術
- > リーダーシップ・コーチング
内容説明
Google、Amazon、世界の先進企業で活躍する「ビジネスアナリスト」とは…テクノロジーをビジネスプロセスに落とし込む変革専門人材。世界では100万人以上が活躍、日本ではなぜ普及していないのか。その働き方から育成、組織作り、国内の先行事例まですべてを解説。
目次
第1章 それはデジタルからはじまった―世界で注目される新しい役割“ビジネスアナリスト”
第2章 現場任せでは生き残れない―業務は経験で習得するものから、分析して理解するものへ
第3章 ビジネスは要求でできている―要求管理がプロセス変革を成功に導く
第4章 人の輪から生まれるプロセスビジョン―皆で理想のプロセスをデザインする
第5章 ビジネスアナリストを育てる―はじめの三年をどう過ごすか
第6章 日本で活躍するビジネスアナリストたち―先行各社の事例から見る多様な姿
第7章 あなたの会社に変革の文化はあるか―変革人材が活躍できる環境を作る
著者等紹介
山本政樹[ヤマモトマサキ]
株式会社エル・ティー・エス執行役員。アクセンチュアを経てLTSに入社。日本ビジネスプロセス・マネジメント協会にてビジネスプロセスマネジメント(BPM)の研修講師を務める。米国PMI認定PMP(Project Management Professional)、TOGAF9 Certified、IIBA認定CBAP(Certified Business Analysis Professional)
大井悠[オオイハルカ]
株式会社エル・ティー・エスシニア・ビジネスアナリスト。TOGAF9 Certified、ArchiMate2.0 Certified、OMG‐Certified Expert in BPM Fundamental(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Nobuyuki
sui
マコ太郎
kuma-kichi
Seria