内容説明
『イヤな客には売るな』『営業マンは断ることを覚えなさい』など型破りな発想でビジネスの常識をくつがえしてきた経営コンサルタントが、悩めるうなずき人間に贈る、考えて生きていくためのヒント。
目次
第1章 人間関係、めんどくさいよ~。(「友だちは多い方がいいよね。少ないと寂しいヤツみたいじゃん。」→きゃっ、ぼく、寂しいヤツ?;「仲間はずれにされたくないので、無理してつきあってます。」→ぼくだったら、仲間はずれにされたら祝杯あげちゃうな。 ほか)
第2章 変化について行けませ~ん。(「あれも、これも、それも。あ~、次から次へと、覚えることが多すぎる。」→あれあれ、頭の中、余計なことで一杯なんじゃないですか?;「勉強、勉強!平日の夜はセミナー、週末はビジネス書を読破するぞ。」→そりゃ、大変。どんどんお馬鹿になっちゃうよ。 ほか)
第3章 モノが売れないんだよ~。(「お客さまは、神さまです。」→疫病神かも。;「気合いだ、気合いだって。気合いで売れたら世話ないっす。」→ところが、売れちゃうんだなぁ。 ほか)
第4章 いまの自分、なんか違うんです。(「人間不信で、毎日が憂鬱です。」→ぼくは、あなたが信じられません。;「言われた通りやっているのに、まったく評価されません(怒)。」→ひょっとして、あなた。お弁当を頼まれて、お弁当しか買ってこない人? ほか)
第5章 生きていくのって大変だよ~。(「夢に日付を入れました!」→はい、消しゴム。;「ひとりで頑張っても、どうせ会社は変わらない。」→正解!でもね、“ひとりで”ってところに問題がありますよ。 ほか)
著者等紹介
石原明[イシハラアキラ]
経営者から若手ビジネスマンまで絶大な人気を誇る経営コンサルタント。ヤマハ発動機(株)を経て、外資系教育会社の日本代理店に入社。翌年にセールス部門で日本1位となって以後、世界約6万人のセールスマンの中で常にトップクラスの実績を収める。その後、日本経営教育研究所を設立後、各社顧問及びコンサルティング、執筆、講演活動などを行う。経営コンサルティングでは、90%以上の会社にて値上げを達成。扱っている商品、サービスを、中身を変えずに最大で10倍にした実績も持つ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
糜竺(びじく)
まめ
澄
たろさん
あなたの弟