もしもペットと話せたら―ペットが教えてくれた11の大切なこと

個数:
電子版価格
¥1,650
  • 電子版あり

もしもペットと話せたら―ペットが教えてくれた11の大切なこと

  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2025年05月20日 07時04分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 240p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784833425421
  • NDC分類 K645
  • Cコード C8045

内容説明

ペットが教えてくれた11の大切なこと。

目次

ハムスター 相手のことをよく知ると、少し優しくなれる。
ハリネズミ 「みんなとなかよく」なんてムリ。
マイクロブタ みんな、わりと、思いこみで生きている。
コザクラインコ だれかに話すと、けっこう楽になれる。
ミドリガメ 「なんで自分だけこんな目に…」と思ってるのは、自分だけじゃない。
マダライモリ 知らなくていい知識も、知ってるとおもしろい。
金魚 「変わってるね」は、ほめ言葉。
オオクワガタ ×にげちゃダメ ○にげなきゃダメ
ヨウム たった1文字で、印象はガラリと変わる。
モルモット 世の中は、おとなも答えられないことばかり。
ウサギ 「守ってる」と思ってるほうが、守られてる。
ハムスター その悲しみも、いつか忘れる?

著者等紹介

じゅえき太郎[ジュエキタロウ]
イラストレーター、画家、漫画家。身近な虫をモチーフに様々な作品を製作している。受賞歴 SICF16オーディエンス賞受賞 第19回岡本太郎現代芸術賞入選

阿部浩志[アベコウシ]
東京都生まれ。自然科学の図鑑や絵本などの編集・執筆を行う傍ら、ナチュラリストとしてフィールド観察会や学校の講師を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Mayuko Kamiwada

8
家に生き物を飼っている人はもし話ができたらと一度は考えたことがあると思う。自分自身、猫を飼っているが猫と話ができたらどんな会話をするのだろうかと想像する。本書では、主人公に対してハムスターやウサギ、ハリネズミたちがこれからどのようにするべきかのヒントを伝えていく。ヒントを伝えていく中で、その生き物たちの生態にも触れているので意外な発見があるかもしれない。読んでいくと、自分に刺さる言葉が見つかるかもしれない。生き物と主人公との掛け合いがテンポいいので、サクサクと読めると思う。2025/05/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22479609
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品