諦める力―勝てないのは努力が足りないからじゃない

個数:
電子版価格
¥1,100
  • 電書あり

諦める力―勝てないのは努力が足りないからじゃない

  • ウェブストアに4冊在庫がございます。(2024年04月24日 08時22分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 235p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784833420488
  • NDC分類 159
  • Cコード C0030

目次

第1章 諦めたくないから諦めた
第2章 やめることについて考えてみよう
第3章 現役を引退した僕が見たオリンピック
第4章 他人が決めたランキングに惑わされない
第5章 人は万能ではなく、世の中は平等ではない
第6章 自分にとっての幸福とは何か

著者等紹介

為末大[タメスエダイ]
1978年広島県生まれ。2001年エドモントン世界選手権および2005年ヘルシンキ世界選手権において、男子400メートルハードルで銅メダルを勝ち取る。陸上トラック種目の世界大会で日本人として初のメダル獲得者。シドニー、アテネ、北京と3度のオリンピックに出場。男子400メートルハードルの日本記録保持者(2013年5月現在)。2003年、大阪ガスを退社し、プロに転向。2012年6月、日本陸上競技選手権大会を最後に25年間の現役生活から引退(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

マエダ

83
確かに新卒以外のスポーツマンの将来への不安は計り知れない。2016/09/14

いっち

75
為末さんは、勝つために、陸上の花形100mを諦め、400mと400mハードルに移った。サブタイトルは「勝てないのは努力が足りないからじゃない」。努力しても勝てないのは、「その人の能力に見合っていないから」だそう。見合った方向を見極めるには「さしたる努力をすることなく勝ってしまうフィールドを探す」こと。小中学生なら、学校の教科を勉強し、良い結果が出た教科を伸ばすのがよさそう。社会人の私にとって、何を伸ばせばいいのだろう。本を読んで感想を書くのは好きなので、続けてみようと思う。楽しくなくなったらやめればいい。2020/08/01

mukimi

74
まだ社会人5年目、専門領域3年目の私には「諦めなければ夢は叶う」「やればできる」という若者の夢をやんわり否定する筆者の考え方を全面的に支持することはできない。努力は必ず報われる!と燃え上がることで爆発的努力が継続できた浪人時代に、諦め(自分の能力の限界を冷静に見極めること)がテーマのこの本を知らなくてよかったとさえ思う。筆者は、母が毎日裏山に登ることと自分がメダルを取ることに何の差があるのか分からなくなった、というくらいの達観した修行僧のような方。今後はそんな悟りも探り探り取り入れていかないといけないな。2019/08/18

コージー

69
★★★★★世界陸上400mハードルで、日本人初のメダルを獲得した元陸上選手の為末大。100mのように決して凛としたゴールではなかったが、勝利をぶん取った当時の映像は今でも覚えている。その勝利には「諦めたくないから諦めた」弱者の戦略があった。この本は、負け続けてる者を奮い立たせてくれる人生の哲学書である。岐路で立ちすくんでいる方はぜひ手にしてほしい。久しぶりに全身の毛が逆立つ本に出会えた。【印象的な言葉】手段は諦めてもいいけど、目的は諦めてはいけない。踏ん張ったら勝てる領域を見つけることである。2018/09/21

tatsuya

66
(メモ)・憧れの存在が自分の延長戦上にいる人なのか。・勝ちたい努力をするよりも、さしたる努力をすることなく勝ってしまうフィールドを探す。・「私はこれを好きでやっている。多分成功しないことも分かっている。でも好きでやっているのだからそれでいい」好きなことをしているのが幸せだというのであれば、成功を追及するよりもむしろ、取り組むことそのものに意味がある。・全力で試してみた経験が少ない人は「自分ができる範囲」についての体感値がない。ありえない目標を掲げて自信を失ったり、自分の範囲についてのセンスを欠きがち。2016/04/14

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/6761279
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。