内容説明
路地の生活をほっこりと歌い、市井の哀歓をほろりと詠む…、90歳の第一歌集。
著者等紹介
清水千鶴[シミズチズル]
大正13年1月18日京都市生まれ。旧制女学校時代、石川啄木の歌に触れ短歌を詠みはじめ、今日に至る。一切の同人、社中に与せず、無所属を貫く(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 笑いのシャワー
路地の生活をほっこりと歌い、市井の哀歓をほろりと詠む…、90歳の第一歌集。
清水千鶴[シミズチズル]
大正13年1月18日京都市生まれ。旧制女学校時代、石川啄木の歌に触れ短歌を詠みはじめ、今日に至る。一切の同人、社中に与せず、無所属を貫く(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。