内容説明
小津安二郎の親友にして、最大の好敵手!“映画の天才”清水宏を解読する。
目次
第1部 清水宏の生育歴と交友関係(プロフィール;栄光の蒲田映画時代)
第2部 清水宏の実写主義と美的感覚(清水宏の実写的手法;清水宏の芸術性と時代感覚)
第3部 清水宏の即興詩人的手法(日常性と永遠性の映像;清水宏の個性と独自性)
第4部 清水宏の思想とコミュニケーション(清水宏の「自然観」と「性善説」;清水宏と文学とのかかわり)
結論
第5部 清水宏の主な作品解題
著者等紹介
窪田守弘[クボタモリヒロ]
1944年富山県生まれ。1967年國学院大学文学部文学科卒業。1967年早稲田大学大学院人文研究科博士課程東洋哲学専攻満期修了。1992年聖徳学園岐阜教育大学外国語学部専任講師。1995年愛知淑徳大学文学部助教授。2002年愛知淑徳大学コミュニケーション学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 栗田樗堂遺墨集