内容説明
北國新聞の人気連載書籍化。毎日起きる「珍事件」。天然ママの奮闘記。
目次
完璧を卒業したら
育メンからパパへ
「珍事件」呼ぶ天才
間合いと「プチ距離」
育児は「お漬物」
公園“乗っ取り事件”
「さようなら」の前に
四季の彩りと変わる心の景色
娘のブームはお勉強
ドリルの火蓋を切る
睡眠中の珍事件
「松本族」の仁義なき抗争
誕生日のありがとう
冷や汗…ゾッとした話
あふれる思いの背景
娘の「初めてのおつかい」
健康ってなんだろう
大雨被害の小松での気づき
「強い」ってなんだろう
息子がオムツ卒業
輝いていた小学生柔道大会
息子が絶賛イヤイヤ期
6年ぶりの金沢マラソン
松本家の「お家柔道」
12月は「小寒い」の戦い
今年の「忘れ物」探し
著者等紹介
松本薫[マツモトカオリ]
1987年、金沢市生まれ。幼少期に柔道を始める。金沢学院大学附属高、帝京大卒。2012年ロンドン五輪57キロ級金メダル、16年リオデジャネイロ五輪57キロ級銅メダル。19年現役引退、同年から所属する、現在は(株)ダシーズファクトリーで製品開発から販売までに携わる。10、12、16年北國スポーツ特別賞受賞。2児の母(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
K Fussan
1
「野獣」薫ねえさんの子育て奮闘エッセイ。北國新聞、富山新聞の連載をもとの加筆修正したもの。 時折、ブチ切れそうになり、思いとどまる日々。苦労が絶えない中、都度立ち止まり、解決策を探るのはさすが。 拙い文章がまた微笑ましい。2025/01/26
しゅんぺい(笑)
1
子育てコラム。一瞬子どもにめちゃくちゃ厳しい声かけをした場面が出てきていて、この前兄夫婦に会ったときに瞬間的にどうしようもないくらい感情的になったっていうエピソードとなんか重なって、生活感を感じた。2025/01/06
りななな
0
おもしろかった!松本さん一家の生活ぶりがありありと伝わってきた。文章もいいんだけど、温かみのあるイラストがとてもかわいい。2024/11/30