目次
1 郷土料理(観光維新;「料亭」利用 ほか)
2 加賀料理(加賀料理とは;「加賀料理」という言葉;「加賀料理」は甘辛いか;「加賀料理」の「加賀」;能登・越中のこと;百万石;伝統と創造の料理;はす蒸し;加賀料理とは)
3 行事料理(節供料理;行事料理)
4 名物料理(鷹狩;鶴の料理;じぶ煮;昭和12年『郷土風味』その1;昭和12年『郷土風味』その2;物語を作る;じぶ煮の価格)
著者等紹介
綿抜豊昭[ワタヌキトヨアキ]
博士(文学)。筑波大学図書館情報メディア系教授。「小松市史」委員(平成17~令和4年度)、国文学研究資料館・学術資料委員(令和1・2年度)、文化庁・文化創造アナリスト(令和3・4年度)他(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 知って得する株の心理学