加賀一向一揆―鳥越城とともに終焉

個数:

加賀一向一揆―鳥越城とともに終焉

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 118p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784833022729
  • NDC分類 214.3
  • Cコード C0021

目次

第1部 加賀一向一揆―山内衆と鳥越城(鳥越城跡附二曲城跡 加賀一向一揆は鳥越城とともに終焉)
第2部 鳥越城にゆかりの城郭(金沢城公園 加賀百万石 前田氏;七尾城跡 日本五大山城 能登畠山氏;一乗谷朝倉氏遺跡 越前朝倉氏の盛衰;春日山城跡 北陸の雄 上杉謙信;安土城跡 琵琶湖岸に聳える名城 織田信長)
第3部 一向一揆まつりで再会(竹田城跡 天空の城 太田垣氏と赤松氏;岡城跡 豊後岡藩主秀成正室 虎姫;原城跡 キリシタン一揆 天草四郎)

著者等紹介

西田谷功[ニシタヤイサオ]
昭和35年金沢大学卒業。県立鶴来高校長、鳥越村教育長、白山市教育委員長を歴任。鳥越一向一揆歴史館の初代館長を務める。平成26年(公社)石川県教育文化会議理事長を退任。平成23年いしかわ教育功労者知事表彰。平成24年瑞宝小綬章受章(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。