植物の耐寒戦略―寒極の森林から熱帯雨林まで

個数:

植物の耐寒戦略―寒極の森林から熱帯雨林まで

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年12月05日 15時21分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 226,/高さ 19cm
  • 商品コード 9784832973510
  • NDC分類 471.71
  • Cコード C1045

内容説明

植物の寒さに対する適応能力獲得の仕組みを、その構造と機能について詳細に解き明かし、併せて、極地から熱帯まで、植物の多様な生存戦略を興味深く紹介する。

目次

1 寒さに生きる植物の知恵(札幌では木は凍結して越冬するか;氷点下における水の存在状態;危険な細胞内凍結をどう防ぐか;植物の生存最低温度に挑む;温帯植物の低温馴化と耐凍度の高まり ほか)
2 異なる温度環境に生きる森林(熱帯から亜寒帯への森林の移り変わり;酷寒に生きる東シベリアの森林;氷河に輝くニュージーランドの常緑樹林;モンスーン気候の母なるヒマラヤの温暖林;寒さを知らない多様な熱帯雨林 ほか)

著者等紹介

酒井昭[サカイアキラ]
1920年愛知県清洲町に生まれる。1944年北海道大学理学部動物学科卒業。1966年北海道大学低温科学研究所教授。1970年ミネソタ大学客員教授(1年間)。1983年北海道大学定年退職。1984年オレゴン州立大学客員教授、兼務:植物遺伝資源センター(1年間)。1987年ウエストワシントン大学客員教授(1年間)。現在、北海道大学名誉教授
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Hiroyuki Nakajima

0
身近な植物に関して知りたかったのですが樹木主体でした。 しかし未知の分野を学べて勉強になりました2017/02/01

0
木って凍るんですよ。凍死するんですよ。北海道の樹木がどう生き延びるか実験の考察とともに書かれてるのが面白かった2014/10/12

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1814009
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。