感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
kaizen@名古屋de朝活読書会
66
「初めてアイヌ語に接する人のためのアイヌ語ガイド」、ローマ字とカタカナ表記のアイヌ語本文と訳文。コレクション日本歌人選「アイヌ神謡ユーカラ」「執筆に際して多大な恩恵を被った。」とのこと。愛知県は豊田、東浦、岡崎、豊橋の図書館で所蔵。名古屋地区にない。申請してみよう。2016/01/10
あんのん
2
知里幸恵のアイヌ神謡が、アイヌ語と読み下しカタカナ、そして日本語で易しく書かれている。どのように歌われたかはもはやこの現代では再現する術がないが、節の調子をもたせる「サケヘ」についての簡単な解説もあるので、どのように歌われたのかということについては雰囲気はつかめる。5音節のリズムの中に、アイヌの神々が踊っているさまをありありと想像できるのは、やはり原語ならではだ。2015/07/13