内容説明
子宮がんの子宮頚がんと子宮体がんが発生する仕組みや症状、検査、治療法を詳しく解説。治療後の経過観察の方法も解説。
目次
1章 子宮がんってどんな病院(子宮がんとは?;子宮がんの人はどのくらいいるの? ほか)
2章 子宮がんが気になる方へ(子宮がんの気になる症状;子宮がんの検査・診断を受けてみよう ほか)
3章 子宮頚がんの治療を受ける方へ(子宮頚がんの治療法;手術と放射線治療のどちらを選ぶか ほか)
4章 子宮体がんの治療を受ける方へ(子宮体がんの治療法;子宮体がんの根治手術 ほか)
5章 子宮がんの治療を受けた方へ(治療後の経過観察の方法;再発の早期診断 ほか)
著者等紹介
瀧澤憲[タキザワケン]
1973年東京大学医学部卒業。同年より東京大学医学部附属病院にて産婦人科研修を開始。長野赤十字病院、埼玉県立がんセンターにて研修。1979年東京大学医学博士。1981年からアメリカNIH、NICHD、Pregnancy Research Branch留学。1984年東京女子医科大学産婦人科講師、1986年東京女子医科大学産婦人科助教授。1995年東京大学医学部助教授(分院産婦人科)。1997年社会福祉法人三井記念病院産婦人科部長。2005年財団法人癌研有明病院婦人科部長、2009年堂副院長。2012年5月から公益財団法人がん研究会有明病院顧問。第52回日本婦人科腫瘍学会学術集会会長(2012年7月)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。