新赤本 家庭の医学 (第6版)

新赤本 家庭の医学 (第6版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 1918/高さ 23cm
  • 商品コード 9784832703902
  • NDC分類 598.3
  • Cコード C0577

内容説明

スラスラ読める「読み物風」の家庭医学書。検索機能を強化!病名の変更にも対応、旧名称からも検索できる。最新の医療情報満載。EBMに基づく「診療ガイドライン」満載。何科を受診したらよいかがわかる。気になる疾患別のセルフチェックシートを掲載。カラーページで最新の内視鏡治療のすべてを紹介。

目次

第1部 応急処置と症状(医師の選び方・かかり方;救命処置と応急手当;症状とセルフケア ほか)
第2部 病気の知識(呼吸器系の病気;循環器系の病気;消化器の病気 ほか)
第3部 健康な生活のために(メタボリックシンドローム対策;アンチエイジング;妊娠と出産 ほか)

著者等紹介

福井次矢[フクイツグヤ]
聖路加国際病院院長。京都大学医学部名誉教授。1976年京都大学医学部卒業。1984年ハーバード大学公衆衛生大学院修了。1976年~1980年聖路加国際病院内科研修。1980年~1981年コロンビア大学St.Luke’s‐Roosebelt Hospital Centerリサーチアソシエート。1981年~1984年ハーバード大学Cambridge Hospital;クリニカルフェロー。1984年~1988年国立病院医療センター循環器科。1988年~1992佐賀医科大学附属病院総合診療部助教授。1992年~1994年同上教授。1994年~1999年京都大学医学部附属病院総合診療部教授。1999年~2004年京都大学大学院医学研究科臨床疫学教授。2000年~2004年京都大学大学院医学研究科社会健康医学系専攻健康情報学教授兼専攻長。2005年~現在、聖路加国際病院院長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Masahiro Mita

0
レビュー済みの『絶対スキルアップする公務員の勉強法』にて薦められていた本。値段が高くて場所を取りますが、医学については信頼できないネット情報よりこのようなきちんとした本の方が役立つと思います。

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1071123
  • ご注意事項

最近チェックした商品