- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > マニア
- > 芳文社 まんがタイムKRC
出版社内容情報
電柱棒[デンチュウボウ]
著・文・その他
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
異世界西郷さん
8
「食べ型」を通じて友情を育む女子高生達を描く、シリーズ1巻。作者の名前どっかで聞いたことあるんだけどなぁって思いながら読んでたんてすが、ずいぶん前に英語の教科書の挿し絵描いて有名になった人だったんですね。著者初めての単行本とのこと。キャラは可愛いと思いました。特に京のメイド服姿が最高でした。食べ型とかは、正直汚いと思う部分もありましたが、自分もその食べ方やるわというのもあり、それを受け入れられるかで読む人の評価が分かれるかもしれません。次巻を読むかはそのときの財布の中身次第でしょうか。2019/07/18
坂津
2
英語教科書の登場人物(エレン先生)の可愛らしさで話題となったイラストレーター、電柱棒先生の待望の初単行本。正直に言うと最初の数話は物語にあまりついていけず置いてきぼり状態だったが、徐々にキャラクターの関係性が見えてくるにつれ引き込まれていった。幼なじみのみかんと京の間柄を羨ましく思うサラ、三者の関係が堪らなく愛おしい。クリームで分断されたコーヒーゼリーをスエズ運河、プリンのカラメルを吸い取ったストローを地質調査(ボーリング)、真ん中を丸くくり抜いたハムカツを金環日食、食べ物の比喩のセンスが妙に印象に残る。2018/12/29
YS-56
1
こだわり…かな?美味しく、楽しく食べられると良いですね。2020/01/22
すまがん
0
きらら4コマとしてかなり上質な出来だと思うが、題材がすこぶる微妙。まあ題材そのものはわからなくもないが…それに対する作品のスタンスがぶれてて困った。2020/04/05
よむよ
0
ううーん、ギスギスしたやり取りがキツい。2019/01/17