- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > マニア
- > 芳文社 まんがタイムKRC
出版社内容情報
束ねた黒髪に丸メガネ、丈の長いセーラー服……とっても地味~な女子高生、みこと。そんな彼女が唯一アツくなれるのは”囲碁”!? 幼馴染みにして最強のライバル・蛍や百合脳囲碁部員・葵たちと共に、目指すは全国大会制覇!!
1 ~ 1件/全1件
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ひみーり
3
私は早河葵ぐらいの棋力、一般市民ですか。作者が囲碁ガチの人らしいのでそれのせいか囲碁の背景が確りしていてそれでいて未経験者でも楽しめる作りになっています、経験者ならなおさら楽しめられます。負けたのになぜ嬉しそうなのか?満足する対局で相手と心が混ざり合ってとても気持ちが良い。この経験は数少ないが私にもあった気が、瀕死の大石が何とかセキになったときそれに近い感覚になった。裏表紙の置き石のハンデに笑った、これ初めて見る、楠みことも苦笑いするよ、これなら私でもプロ棋士倒せそう。(続く)2015/02/05
有無(ari-nashi)
1
緩い日常系な部活ものかと思いきや、意外と囲碁に真剣だった。キレイに一巻にまとまっていたけど、その代わり、どっち付かずの中途半端な印象だったかな。2017/03/05
とみを
1
囲碁部だった大学時代を思い出してほっこりしました。割とマジな大会出場の流れを、囲碁ギャグをちょいちょいまじえつつ、キャラはしっかりたてて萌やしつつ1巻にまとめられた感じでした。私としてはもっとこの子たちのお話を読みたいと思いました。囲碁漫画もっと流行れ。2016/06/17
ごんぞ
1
一巻完結ながらも王道の熱いストーリーと個性的なキャラクター。私のように囲碁に詳しくない人でも楽しめるように作られていますし、なにより登場人物みんな囲碁が大好きで真面目に向き合っている姿はとても良いと思いました。百合的にも満足ですごく楽しめた。2015/03/19
yagurasawa
1
ゆゆ式やらGAやらラジオ辺り?を上手い事混ぜた感じの絵柄が魅力的。なんにせよこのベタは良いベタだ。思った以上に囲碁をまともにやっているのがきららコミックスにしては意外かもしれない。2015/02/05
-
- 電子書籍
- フータくん(7) 藤子不二雄(A)デジ…