- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > マニア
- > 芳文社 まんがタイムKRC
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ゆず太
5
こういう作品でトゥルーエンドまで読めないのは残念極まりないですね。ですが今巻の結末で語られるように、タイトルにもなっている「ハームフル・ビューティフル」という言葉は実に強く美しい。是非とも続きが読みたい作品。2013/02/18
oooz
4
桃シンはあれだけ長く続いたのに、それより展開速くてエッチくて朗らかでドタバタと絵の動きもあって女の子がたくさんいて萌え線の日常パートがたくさん描かれていてしかも穿いてなかったのに打ち切りですか。1巻がそんなに売れなかったんでしょうか…。ただでさえ読める部分が少ないフォワードで、とりあえず女の子がかわいいというだけでつい読んじゃう高崎ゆうきは貴重な存在ですよ。少女素数も終わっちゃったし本当に読む所が無くて困ってるんですが…。こういう変てこな連載が続くのがフォワードの特徴だと思ってたのに裏切られた気持ちです。2013/03/05
じゃぽにか
3
打ち切りなんて嘘だああああああああああ!!!!!!!!!!高崎ゆうき先生作品は序盤しょーもないギャグみせかけて置いて話が進むにつれて「社会や人間関係とそれに相容れない自分の間で生きていく」みたいなテーマになってくのが好きで、むしろ一山越えたこっからまた面白くなっていく作者なのでここで終わるなんて信じられません……。「いつかきっとどうにかする」の一言を信じてます!!2013/02/12
DIVIN'
3
高崎ゆうきのマンガって、ぷに萌えな女の子たちとのちょいエロラブコメに見せかけて、その実はゲーム脳とかゆとりとかネット世代とか言われる今の若者が、彼ら世代独特の葛藤を越えて自分を勝ち取る物語なのだと思う。そんな若者世代の記号的リアルを描くセンス、同世代的視点は他の作家に比べ突出した才能だと思います。それ故に本巻で打ち切られるが如くに終わってしまったのが悔やまれる作品です2013/02/13
いびつなり
2
なんで打ち切りになるのか全くもって理解不能。話はミステリー風味で面白いしギャグは冴えてるし女の子は可愛いのに何故。はよ続刊。2013/02/27