出版社内容情報
信長が陣を構える大坂と、本拠地・岐阜を結ぶ要路にある宇佐山城。そこを守る森可成のもとに向かったケンだが、その時、森はわずか三千の手勢で三万の浅井・朝倉連合軍と対峙していた。必死に止めるケンだが、森は信長を守るため討って出る!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
流言
51
手段としての料理人。料理漫画というのはともすると料理ありきで強引なストーリーになることがあるが、朝倉戦のような形で料理を戦略として使用する描写に作品に深みが感じられた。信長ならこんな手段をとってもおかしくない、と歴史に明るくなくても思わされる説得力がある。御前試合編はクオリティで勝負する洋菓子専門職に対して演出で抗するというアンサーに唸らされた。戦国時代の人間に対して雪の振る中のフランベを見せられては衝撃的を受けるのも道理で、本願寺サイドを黙らせる展開に無理がない。久しぶりに続きを読むと丁寧で面白かった。2015/07/06
コウメ
45
森可成が亡くなる。σ(゜.゜*)エット…いまいちどんな人だったのか分からない。まぁ雰囲気のいいおっさんが死んじゃった回2020/02/12
りちゃあど
11
フラグ立ってたとはいえ森さんが…。でも、カカオの香りを感じながら旅立ててもらえて良かった。謎の女「ようこ」はケンと浅からぬ仲だったようだけど記憶を無くしていない雰囲気。そして相変わらずケンの臨機応変さと演出力はスゴイんだけど、それによって更なる戦禍に巻き込まれていくのかと思うと複雑な気持ちになる。2013/04/04
kei@名古屋
11
いろいろなあり得ない業をしていますが、史実を変えてはいないんですよね。。。光秀の裏切りとか信長の死とかそのあたりが早く読みたいけどこのペースで追いつけるのかな?途中打ち切りにならないことを祈ります。2013/01/19
こも 旧柏バカ一代
10
森可成が討ち死に‥3万の敵に3千で足止めすればそうなるよな。でもそのお陰で、和睦の道が出来たが何故か料理勝負w相手は本願寺の同郷?の女性。なんか親しそうだな?2019/01/27
-
- 電子書籍
- 進化の実~知らないうちに勝ち組人生~ …