出版社内容情報
個性を活かし満足のいく生き方をするには
目次
1 はじめに
2 うつになりにくい個性となりやすい個性
3 うつになりやすい悲観型の個性
4 うつになるきっかけを作りやすい個性と作りにくい個性
5 人づきあいの極端型
6 仲良くしたいという思いの極端型
7 好き嫌いの極端型
8 何かを判断し、決めるときの極端型
9 自分のありのままを伸び伸びと生きる
著者等紹介
和田真雄[ワダシンユウ]
1953年、岐阜県に生まれる。1975年、信州大学人文学部卒業。1980年、大谷大学大学院博士課程満期退学。1982年、大谷大学特別研究員修了。2004年、名古屋大学大学院研究生修了。1989年にカップルカウンセリングを設立し、家族の人間関係を調整するカウンセリング活動をはじめる。2002年、有限会社和田企画を設立。社会生活に不可欠なコミュニケーション力を指数化する心理テスト「ACS」を独自に開発し、一人ひとりの個性や組織の人間関係分析をもとにした人材育成、人材教育をはじめる。2012年、一般社団法人コミュニケーション・クオーシェント協会を設立。現在、カップルカウンセリング代表、有限会社和田企画代表取締役、一般社団法人コミュニケーション・クオーシェント協会会長、龍谷大学非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- 面白くて眠れなくなる物理パズル