目次
第11条 一文不通のともがらの
第12条 経釈をよみ学せざるともがら
第13条 弥陀の本願不思議におわしませばとて
第14条 一念に八十億劫の重罪を滅す
第15条 煩悩具足の身をもって
第16条 信心の行者、自然に、はらをもたて
第17条 辺地の往生をとぐるひと
第18条 仏法のかたに、施入物の多少にしたがいて
後序 みなもって信心のことなるよりおこりそうろう
著者等紹介
松井憲一[マツイケンイチ]
1940年、三重県に生まれる。1967年大谷大学大学院博士課程修了。大谷大学助手を経て、大谷大学非常勤講師。1998年、真宗大谷派道専寺住職35年を経て退職。同年4月より京都洛北で道光舎を主宰する
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。