続・親鸞と真宗絵伝

個数:

続・親鸞と真宗絵伝

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 574p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784831874573
  • NDC分類 188.72
  • Cコード C3021

内容説明

新発見の親鸞真蹟の紹介・翻刻・解説ほか。多角的な視点と綿密な考証で、真宗史研究の新たな地平を拓く最新論考。

目次

1 親鸞の真蹟(『顕浄土真実教行証文類』の諸伝本;親鸞真筆の『皇太子聖徳奉讃』 ほか)
2 親鸞の周辺(親鸞の俗姓―司田純道氏の学説をめぐりて;初期真宗史料としての「御入滅日記事」 ほか)
3 和讃と和歌(『良観和讃』の新出本紹介と翻刻;語り継がれた親鸞伝記の一史料―『良観和讃』をめぐりて ほか)
4 真宗の絵伝(真宗絵巻・絵詞の成立と展開;法然と親鸞―絵巻からみた師弟関係 ほか)

著者等紹介

小山正文[オヤマショウブン]
昭和16年(1941)大阪市生まれ。大谷大学文学部史学科卒業、同大学院博士課程単位取得退学。三河野寺本證寺住職、同朋大学文学部、同大学大学院、京都女子大学文学部各講師、大谷大学真宗総合研究所嘱託研究員を歴任。現在、同朋大学佛教文化研究所顧問、安城市文化財保護委員、真宗大谷派擬講(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品