目次
第1部 天台教学(最澄の相承と思想に関する若干の問題;園城寺勧学院尊通についての一考察―尊通の著作を中心に― ほか)
第2部 諸宗教学(道綽浄土教と『観念法門』;親鸞の『往生要集』観 ほか)
第3部 周辺領域(八幡神を応神天皇とする祭神説の形成;明治仏教の「公認教」論と一九世紀フランスの宗教制度―藤島了穏の『政教新論』(一八九九)を中心に― ほか)
第4部 英語論文(A View of the Precepts in Fourteenth Century Japan from the Perspective of a Saidaiji Risshu Monk;A debt to Godai’in Annen:Taimitsu and the yogin consecration ほか)