石山合戦を読み直す―軍記で読み解く日本史

個数:

石山合戦を読み直す―軍記で読み解く日本史

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ 46判/ページ数 272p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784831862686
  • NDC分類 210.47
  • Cコード C1021

出版社内容情報

戦国史の主役は大名・武将と相場が決まっているが、信長対本願寺の戦いにおいてのみ、無名の百姓の一揆が一方の主役に躍り出る。統治する側でなく、統治される側を主役とする歴史叙述を、私たちはどうやって獲得してきたのか。治者目線で書かれた「軍記」という「物語」の作者の主張を丁寧に腑分けすることにより、そこに隠された意図を読み解き、物言えぬ者たちの実像をあぶりだす。

【目次】
はじめに―「石山」呼称問題
第一章 軍記の治者目線
第二章 同時代の軍記に描かれた「本願寺」と「一揆」
第三章 『甫庵信長記』と元和・寛永期の軍記
第四章 寛文・延宝期の読み物的軍記
第五章 元禄期の軍記と宗門書の交錯
第六章 法座の文芸
第七章 「庶民の石山」の系譜
第八章 明治十年代の爆発的流行
第九章 「知識人の大坂」
第十章 近代の知識人たち
第十一章 「石山合戦」の「常識」化
第十二章 「石山合戦」という術語

内容説明

人々は一向一揆に何を託したか。信長と死闘を繰り広げた「一向一揆」や「石山合戦」は、後世に創作された虚像なのか?軍記という物語に隠された作者の意図を読み解き、物言えぬ者たちの実像をあぶりだす。

目次

はじめに―「石山」呼称問題
軍記の治者目線
同時代の軍記に描かれた「本願寺」と「一揆」(1550~1600年ごろ)
『甫庵信長記』と元和・寛永期の軍記(1610~1660年ごろ)
寛文・延宝期の読み物的軍記(1660~1690年ごろ)
元禄期の軍記と宗門書の交錯(1690~1720年ごろ)
法座の文芸(1710~1770年ごろ)
「庶民の石山」の系譜(1770~1880年ごろ)
明治十年代の爆発的流行(1870~1900年ごろ)
「知識人の大坂」(1780~1850年ごろ)
近代の知識人たち(1880~1910年ごろ)
「石山合戦」の「常識」化(1910~1920年ごろ)
「石山合戦」という述語

著者等紹介

塩谷菊美[エンヤキクミ]
1957年、神奈川県に生まれる。1979年、早稲田大学第一文学部日本文学科卒業、神奈川県立高校教育職(国語科)、1997年、和光大学人文学部文学科専攻科修了、2003年、早稲田大学にて学位取得博士(文学)、現在、神奈川県立高校非常勤講師・同朋大学仏教文化研究所客員所員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

オルレアンの聖たぬき

2
最初の一節からもう自分の史観が『軍記物』バイアスに振り切れていたことに気がついた。そしてその軍記物も著者がどんな人物で何を目的に記したのかによって性格が全く違う。確かに事実と異なるところが多いが、それを知りつつ読むことで時代背景が理解できるのなと気付かされた。2022/02/05

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/18937743
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品