目次
1 浄土教経典の思想
2 インドの浄土教論書
3 中国における浄土教教理研究の開始
4 隋唐宋代の浄土教
5 新羅時代の浄土教
6 奈良時代の阿弥陀仏信仰
7 平安初・中期の阿弥陀仏信仰
8 叡山浄土教の展開
9 院政期の浄土教
10 法然とその門下
著者等紹介
梯信暁[カケハシノブアキ]
1958年大阪市生まれ。1982年早稲田大学第一文学部東洋哲学専修卒業。1991年早稲田大学大学院文学研究科東洋哲学専攻博士後期課程退学。2006年博士(文学)早稲田大学。現在、大阪大谷大学文学部教授、浄土真宗本願寺派中央仏教学院講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。