うつは、治す努力をやめれば治る―箱庭療法と森田療法の併用の事例と実践

個数:
  • ポイントキャンペーン

うつは、治す努力をやめれば治る―箱庭療法と森田療法の併用の事例と実践

  • 大住 誠【著】
  • 価格 ¥3,080(本体¥2,800)
  • 法蔵館(2015/01発売)
  • 【ウェブストア限定】サマー!ポイント5倍キャンペーン 対象商品(~7/21)※店舗受取は対象外
  • ポイント 140pt
  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B6判/ページ数 286p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784831856951
  • NDC分類 493.76
  • Cコード C1077

目次

第1章 箱庭療法と外来森田療法との併用療法(なぜ寺に「心理相談室」を開いたのか;相談室を訪れる人々について;心理療法はどのように行われるか;他の心理療法との比較;ネオ森田療法)
第2章 精神科診断について(精神科診断について;森田正馬の診断法)
第3章 森田神経質とその他の事例(森田神経質の事例;森田神経質とは異なる重症例の事例)
結章 理論編(森田療法とユング心理学との共通性としての「東洋的自己」について;新しい「瞑想箱庭療法」について)
付論 パーソナリティ障害を伴ううつ病性障害に対する精神療法の検討―箱庭療法施行後の外来森田療法追加施行の有効性

著者等紹介

大住誠[オオスミマコト]
真宗大谷派法閑寺住職、大住心理相談室室長、臨床心理士、医学博士。1952年、神奈川県海老名市生まれ。青山学院大学文学部卒業。神奈川県下の公立高等学校の社会科教諭、県立教育センターの指導主事(研修)を経験する(23年間)。48歳で教員生活にピリオドを打つ。法閑寺の住職を引き継ぐとともに自坊に私設心理相談室「大住心理相談室」を開業。この間、教員時代からユング派の分析家から数百時間に近い教育分析を受ける。武蔵野女子大学大学院(現在、武蔵野大学大学院)で「臨床心理学」を専攻しつつ、聖マリアンナ医科大学で森田療法を研究。横浜国立大学非常勤講師、聖マリアナ医科大学非常勤講師も務める。2011年森田療法の研究で聖マリアンナ医科大学より学位を授与される(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Asakura Arata

1
師匠の著書。ネオ森田療法の一部としての瞑想箱庭療法の解説から始まり、患者の自然治癒力を発言させるには、治療者はできるだけ恣意的ではない態度で「治療の場」作りをしていくことが好ましいことが書かれている。患者に対する暖かくも謙虚な姿勢が貫かれている。 自分の患者さんを、師匠の心理相談室に紹介するとき、「パワースポットみたいなところだから、試しに行ってみてください」みたいな説明をすることが多い。2015/01/14

ubik

0
森田療法+仏教瞑想についての説明。この本を読んでも鬱克服の回復方法やアドバイスは一切なし。統合失調症や双極性障害についての記載はごくわずか。DSM についての批判めいた文章も多く。宣伝のための本かな?2015/02/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9385077
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品