目次
第1篇 近代曹洞宗教団の出発と各種制度の形成(近代曹洞宗教団の出発;碩徳会議と総持寺独住一世栴崖奕堂;両山盟約と永平寺の動向;久我環渓をめぐる諸問題;宗教行政機関と僧侶の世俗化 ほか)
第2篇 両山協調期の動向と諸問題の対応(両山盟約書の再訂と両祖の称号;畔上楳仙の総持寺貫首就任までの経緯;キリスト教への対応;第二次末派総代議員会議とコレラ予防の対応;護法会と第三次末派総代議員会議 ほか)
著者等紹介
川口高風[カワグチコウフウ]
1948年名古屋市に生まれる。1970年駒沢大学仏教学部卒業。1975年駒沢大学大学院博士課程修了。現在、愛知学院大学教授、博士(仏教学)。法持寺副住職
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。