出版社内容情報
井上寛司[イノウエ ヒロシ]
編集
目次
持統六年五月 銅造観音菩薩立像台座銘(鰐淵寺所蔵)
長暦三年二月一八日 天台座主記
承暦三年二月一五日 東山往来
康和三年 後拾遺往生伝
康和四年一〇月五日 後拾遺往生伝
天仁元年一〇月八日 後拾遺往生伝
永久□年八月 後拾遺往生伝
保安元年九月二一日 広隆寺上宮王院聖徳太子像内納入太子関係遺品包紙墨書銘
久安二年九月一三日 天王寺旧記
久安二年九月一四日 台記〔ほか〕
著者等紹介
井上寛司[イノウエヒロシ]
1941年、京都市生まれ。1968年、大阪大学大学院文学研究科博士課程中途退学、大阪大学文学部助手。1975年、島根大学文理学部(現・法文学部)助教授、1984年同教授を経て1997年、退官。1997年~2007年、大阪工業大学情報科学部教授。島根大学・大阪工業大学名誉教授。専攻は日本中世史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- うわさの姫子(8) てんとう虫コミックス