著者等紹介
橋本循[ハシモトジュン]
號は蘆北。明治23年(1890)6月、現在の福井縣越前市に生まれる。京都帝國大學文科大學文學科支那語學支那文學専科を卒業後、臨済宗大學教授、大谷大學教授嘱託、立命館大學教授等を歴任し、中國の文學や思想を講じた。退職後は立命館大學名誉教授となる。文學博士。昭和63年(1988)5月27日逝去。主な著書に『譯註楚辭』『王漁洋』、『中國文學思想管見』等がある。没後、橋本ゑん夫人により財團法人橋本循記念會が設立され、東アジア各國の留學生への奬學金給付事業、中國の傳統文化研究に對する學術賞「蘆北賞」の授與や研究助成事業などが行われている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- EXALIVE Vol.3