内容説明
念仏弾圧により流罪になりながら、新しい仏教者の生き方を身をもって示した親鸞の生涯とその教えを現代的視点から解き明かす。
目次
第1章 求道の人―親鸞の生涯(不思議な人;日野氏系図;親鸞伝記;親鸞系図;念仏がとどく;ただ念仏して;念仏の遺産;念仏の息)
第2章 親鸞への視点(聖徳太子と親鸞;海と親鸞;転と転入と転成)
第3章 浄土真宗の教え(阿弥陀仏と釈尊;仏に成る;逆謗の除取;已造と未造;往相回向と観相回向;観相回向の意義;名号が大行であることの理解;信心の十二の嘆名;信心をより深く理解する;浄土真宗の現世利益)
著者等紹介
鎌田宗雲[カマダソウウン]
1949年岡山県に生まれる。龍谷大学文学部卒業。現在、浄土真宗本願寺派報恩寺住職、中央仏教学院講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。