なるにはBOOKS<br> 声優になるには (改訂版)

個数:

なるにはBOOKS
声優になるには (改訂版)

  • 提携先に6冊在庫がございます。(2025年08月21日 07時19分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 153p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784831516121
  • NDC分類 778.77
  • Cコード C0074

内容説明

テレビアニメの流行とともに、声優は独立した職業として注目されるようになり、やがてブームが到来する。そして今や、テレビ、ラジオ、インターネット、ゲームなど、聴こえてくる声の多くを担う「夢」にふさわしい職業である。しかし、まず言わなければならないのは、なかなか「なれない」ということ。そんな声優の仕事の実際となるまでの道のりを紹介する。

目次

1章 ドキユメント 声の「職人」たち(オーディションから声優に―寿美菜子さん・ミュージックレイン;劇団員から声優に―小林親弘さん・円企画;子役から声優に―小島幸子さん・マウスプロモーション ほか)
2章 声優の世界(声優とはなんだろう;声優の仕事;声優が活躍する現場 ほか)
3章 なるにはコース(適性と心構え;声優に必要なこと(国語力、訓練など)
声優への道のり ほか)

著者等紹介

山本健翔[ヤマモトケンショウ]
演出家、俳優(劇舎カナリア、劇詩人加藤道夫企画主宰)/大阪芸術大学舞台芸術学科・大学院教授。坂東玉三郎丈に多くを学び、ニューヨーク、テリー・シュライバー・スタジオで研修、公演にも参加。詩が交響し世界を問う作品を中心に演劇、ダンス、ライブ、テーマパークと手がける分野は幅広い(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

いっちゃん

16
日頃読むこともない、興味のある分野でもない、ハウトゥー本ですが、面白かったです。特に第一章の現役人気声優さんの来し方、心構え、小説のようでした。2022/08/07

チャリー・コグコグ

11
簡単には声優で飯を食っていくことはできないとはっきり明言していることに好感。 声優になるためにすべき努力を明示してあるのも良い。想像以上に真摯な内容。エンタメ業界の片隅で仕事をしている身としてはここに書かれている努力ができない子がほとんどなのを知っているので。2022/11/10

ぽんてゃ

9
こういう本はなんだか照れるかんじがしていたけれど、なりたいものやりたいことを素直に調べる事はとても有りだと思った。10代の子におすすめしたい。シンプルに入口がわかるのとやるべき事が見えるなと思った。 仕事とは人生であると思うけれど、パートとか短時間アルバイトの場合には誰でもできる的な仕事をほぼ生活のためにしている人が身近には多いと思った。なんでも良いから職にありつく事、しっかり狙いを定めてスキルを身につけながら辿り着くのとではまた色々変わってくる気がする。わからない。どちらも良いと思うけど!ニート飽きた!2023/06/25

Mik.Vicky

5
知りたい理由ができたので、図書館で借りて読んでみたが、声優を職業にし生活するのはすごく難しそう。副業としてできる仕事でも無さそうだ。 声優の犠牲の上に成り立つ仕組みではないように改善が必要なのかもしれない。この本のみを読んだ感想なので、的外れかもしれないが。2025/01/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19677558
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品