なるにはBOOKS<br> 歯科衛生士・歯科技工士になるには

個数:

なるにはBOOKS
歯科衛生士・歯科技工士になるには

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B6判/ページ数 156p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784831514585
  • NDC分類 498.14
  • Cコード C0047

出版社内容情報

歯科医を補佐し口腔ケアを行う歯科衛生士と、入歯や矯正装置を作る歯科技工士。各々が担う役割、様々な場所で働く姿も併せて紹介。

宇田川 廣美[ウダガワヒロミ]
1959年神奈川県生。東京警察病院看護専門学校を卒業後、看護師として臨床・予防医学分野に勤務。その後、フリーライターとして医療・看護・健康分野で取材・執筆にあたる。
主著:『看護《真実》辞典 TRUTH-常識をこえるための53のキーワード』(共著・ライフサポート社)。そのほか三宅貴夫・堀内園子・内田勝也共著『病気を生きぬく?<医師><看護師><患者・家族>による認知症の本』(岩波書店)、川島みどり著『看護技術の基礎理論』(ライフサポート社)の編集協力、『看護師になるには』(ぺりかん社)のインタビュー記事執筆などを行う。

内容説明

歯科医療に欠かせないスペシャリスト!歯科医師をサポートし口腔ケアを行う歯科衛生士と、入れ歯や差し歯、矯正装置などを作る歯科技工士。それぞれが担う役割などをくわしく紹介。

目次

1章 ドキュメント 口の中の健康を守る!(大学病院の歯科衛生士―木村文香さん・東京医科歯科大学歯学部附属病院;病院内の歯科技工室の歯科技工士―安池和香菜さん・亀田クリニック歯科センター)
2章 歯科衛生士・歯科技工士の世界(チーム医療とは;歯科衛生士とは;歯科衛生士の仕事;歯科技工士とは;歯科技工士という仕事;歯科衛生士の生活と収入;歯科技工士の生活と収入;歯科衛生士・歯科技工士の将来)
3章 なるにはコース(歯科衛生士の適性と心構え;歯科衛生士の養成学校;歯科衛生士の国家試験;歯科衛生士の就職の実際;歯科技工士の適性と心構え;歯科技工士の養成学校;歯科技工士の国家試験;歯科技工士の就職の実際)

著者等紹介

宇田川廣美[ウダガワヒロミ]
1959年、神奈川県生まれ。東京警察病院看護専門学校を卒業後、看護師として臨床、予防医学分野に勤務。その後、フリーライターとして医療・看護・健康分野で取材・執筆にあたる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品