内容説明
選挙というハードルを越えた先であなたを待っているのは“激務”です。ただし、やりがいは保証します。国民の「幸せ」を創る仕事。選ばれた人々。
目次
1章 ドキュメント・一票の重みに応えて(政策で勝負する正統派―枝野幸男さん(衆議院議員)
市職員から青年市長、そして知事へ―福田昭夫さん(栃木県知事)
地方議会改革のトップランナー―水谷俊郎さん(三重県議会議員) ほか)
2章 政治家の世界(政治の意味、政治家の役割―人が集団生活をするためのルールをつくる;政党、その歴史と変遷―数合わせの連立政権は、国民の政治不信を招いた;国の政治―日本のあり方を決定する国会議員の仕事 ほか)
3章 なるにはコース(適性と心構え―二一世紀の新しい政治家に必要なこと;選挙とは―国民が政治に参加する大切な場である;選挙のしくみ―国民の意思を正しく反映させるために ほか)
著者等紹介
細川珠生[ホソカワタマオ]
政治ジャーナリスト。1991年、聖心女子大学外国語外国文学科卒。同年、米ペパーダイン大学政治学部留学。政治評論家・細川隆一郎は父。「珠生・隆一郎のモーニングトーク」(ラジオ日本)でパーソナリティを務める
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。