内容説明
「人と触れ合う仕事に就きたい」。「好きなモノに囲まれて、働くことができたらいいな」。販売員という職業はそう願うあなたにぴったりです。本書では、さまざまなジャンルで活躍する販売員たちの言葉を通し、販売のプロとしての心得と、なるための道を紹介します。
目次
1章 ドキュメント・ニーズに合った商品選びのアドバイザー(商品を通じ、お客さまの毎日をすてきに演出したい―橋本紗代子さん;ユニット長として三五名の販売員をまとめあげる―鳥山昌晃さん;みずから開発、仕入れた商品を販売する楽しみ―岡崎武さん ほか)
2章 販売員の世界(販売員のイロハ―商品流通の一端を担う「販売」という責任ある領域;販売員の活躍の場―百貨店の登場で確立した接客サービス、専門店が加わった現在;百貨店で働く新人販売員の一日―夕方の混雑時にもていねいな接客を心がけて(内田和歌子さん) ほか)
3章 なるにはコース(適性と心構え―求められるのは「お客さま第一」の姿勢;就職状況―面接で重視されるのは仕事に対する意欲や人柄;販売職にかかわる資格のいろいろ―知識を身につけ自信をもって働くために)
著者等紹介
籏智優子[ハタチユウコ]
1969年生まれ。明治学院大学社会学部社会福祉学科卒業。雑誌編集者を経て、’96年よりフリーランスライターに。現在は経済誌を中心に寄稿している
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。