なるにはBOOKS
税理士になるには

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 141p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784831509147
  • NDC分類 336.98
  • Cコード C0033

内容説明

「税理士」の仕事ってどんなものなのだろう。どんな毎日を過ごしているんだろう。公認会計士とはどう違うのだろう。自分に向いているかなぁ。いろんな疑問があると思います。この本は税理士になろうと考えているみなさんに、税の専門家である税理士の仕事を紹介し、自分に合った仕事かどうかを考えてもらう本です。あわせてなり方も解説していきます。

目次

1章 ドキュメント 税務の専門家(企業の経営にナイスアドバイス―辰巳浩一さん;女性税理士として社会に貢献する―小出絹恵さん;会計コンサルティング企業で活躍する勤務税理士―嶋田正樹さん ほか)
2章 税理士の世界(税理士とは―むずかしい税金の申告には専門家の知識が必要;税理士の仕事の概要―税務代理・税務書類の作成・記帳業務・税務相談が基本;税理士の具体的な仕事―税務業務 会社の経理にかかわり事業の発展に貢献 ほか)
3章 なるにはコース(資格をとるには―科目ごとの合格で五科目合格すればいい;就職―独立開業をめざして会計事務所などに勤務)

著者等紹介

西山恭博[ニシヤマヤスヒロ]
1957年生まれ。創価大学経済学部卒業。1985年税理士試験最終合格。1986年税理士登録。現在、西山税理士事務所所長。有限会社ティー・エム・ディー代表取締役、創価女子短期大学非常勤講師、経営研修センター代表、MAS研究会常任理事、NAC21副会長、ほかを務める。共著書に『不良債権をめぐる税務の手引き』『やさしい税金Q&A』『立体駐車場の実践ガイド』などがある
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品