服部南郭伝攷

個数:

服部南郭伝攷

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 550p/高さ 23cm
  • 商品コード 9784831508676
  • NDC分類 121.56
  • Cコード C3091

内容説明

荻生徂徠の高弟として、江戸後期の文芸界を主導した服部南郭の初の伝記研究。江戸時代最高の詩人であった南郭と文人・画家たちの交遊をあますところなく伝える、著者のライフワーク。

目次

文人の成立―服部南郭の前半生
服部南郭年譜考証
晩年の服部南郭
入江若水伝資料

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

きさらぎ

5
南郭にあたるのは日野氏の小編「壺中の天」、疋田氏の伝記、そして本書で三作目。私見では、味わい深い読み物としては「壺中の天」がいいし、伝記としては疋田氏がまとまっていて、創作や何かで南郭について調査する「資料」としては、長大な年譜を有する本書が便利、という印象。漢詩も漢文も割と解説なしにポンと出てくるので学徒ならぬ身としてはちょいちょいスルーもしつつ通読した。様々な事実が次々に出て来て面白い本ではあるのだが、大部なだけに他2冊などでイメージを掴んでからかからないとやや読み通すのが辛いかもしれない。2015/11/06

のりたま

4
高岡から京へ出てきた服部家が和歌を通じて京都の社会に溶け込むには、大変な苦労があっただろう。その後南郭が江戸に出ることになるが、江戸は江戸で周りが武士だと町人の南郭は苦労したに違いなく、柳沢吉保に和歌で仕える自分のことを芸者と卑下している。南郭は和歌を捨てて漢詩人として有名になるが、同門の太宰春台も、いくら和歌が詠めても公家に下に見られるからと言って和歌を焼き捨てて漢詩に転向している。おそらく南郭にも同様の経緯があったのではないか。近世の身分制度から自由に文芸に遊べるのは和歌ではなく漢詩だったのだろう。2020/08/12

Sumichika3

1
岩波『文学』書評に評者の先生が「雅致を凝らした一冊」と記していたように、灰白色の紙質に服部南郭の落款をあしらった美しい函。本体は藍色。書店で一目見るなり触手誘われ、立ち読みするうち心吸い寄せられた。春台と並ぶ徂徠高弟の力作評伝。書き下ろしではなく論文集。南郭の係累や柳沢吉保のもとでの多彩な交遊などを考証。師なきあと蘐園学派は文学と経学に分岐していくといわれるが、南郭に代表される詩文の心に著者自身が想い寄せる筆が伝わる。南郭の諱である元喬に因んで私事を陳べる「あとがき」には絶句の他なく胸に迫るものがあった。

asukaclaesnagatosuki

0
岩波『文学』書評に評者の先生が「雅致を凝らした一冊」と記していたように、灰白色の紙質に服部南郭の落款をあしらった美しい函。本体は藍色。書店で一目見るなり触手誘われ、立ち読みするうち心吸い寄せられた。春台と並ぶ徂徠高弟の力作評伝。書き下ろしではなく論文集。南郭の係累や柳沢吉保のもとでの多彩な交遊などを考証。師なきあと蘐園学派は文学と経学に分岐していくといわれるが、南郭に代表される詩文の心に著者自身が想い寄せる筆が伝わる。南郭の諱である元喬に因んで私事を陳べる「あとがき」には絶句の他なく胸に迫るものがあった。2011/11/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1605783
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品