- ホーム
- > 和書
- > 人文
- > 哲学・思想
- > 日本の哲学・思想(近世)
内容説明
仁斎・徂徠に先んじて朱子学批判を展開し、その根源性ゆえに徳川政権から異端視された思想家の総合的研究。
目次
第1章 素行「聖学」の基礎的考察
第2章 素行の「道統」・「異端」論
第3章 素行の「四書」解釈―「性」から「習」へ
第4章 素行「聖学」の「日用の学」への展開
第5章 素行「聖学」の「士道」論への展開
第6章 素行「聖学」の神道論への展開
第7章 素行の「聖学」と兵学
-
- 和書
- 日本近世社会経済史