希代の相場師 是川銀蔵―阿修羅を生きる黄金の顔の全貌

個数:

希代の相場師 是川銀蔵―阿修羅を生きる黄金の顔の全貌

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B6判/ページ数 207p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784831402288
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0033

内容説明

明治・大正・昭和と阿修羅のごとく走り抜けた是川銀蔵85年の生き様と相場哲学、錬金術をあますところなく描破したドキュメント・ノベル!

目次

蜃気楼の発見
ネズミ動く
菱刈金山
陰の法王登場
放射する精気
売りの名人
相場師やない
時代が発見する
相場師狷介
妖怪闊歩
不退転の精神
負け犬
活淡の相場師
クレイジードラマ
道場剣法
買いもどし
売り上がる
大暴落
砂から宝石を

著者等紹介

中村光行[ナカムラミツユキ]
著書に「実録・北浜の相場師」1975年(人事ジャーナル社)「翔んでる格言」1979年(岡本書店)「こちら北浜」1981年(大蔵経済出版)など多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

おおたん

8
投資の勉強と思い読みました。が、少し難しかったです。日本の投資家「是川銀蔵」についてかかれており、昭和の相場感や株式市場の様子が描かれています。勉強になったのは、時代は関係なく、人の心理や思惑、情報などに左右されるということ。アナログの時代は、アナログの時代で良かった面と難しかった面があると感じました。心理については、少し参考になったような気がします。2020/05/26

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12965000
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品