ベストセレクトBB<br> 流言流行への一撃―西部邁18年の軌跡〈4〉

個数:

ベストセレクトBB
流言流行への一撃―西部邁18年の軌跡〈4〉

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月23日 20時31分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 277p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784831402271
  • NDC分類 304
  • Cコード C0036

内容説明

会員制情報誌『ベルダ』に18年に渡り連載したコラム全217本を採録。西部イズムのすべてが詰まった評論集。

目次

民衆制から公衆制へ―憲法論議の焦点(2013・3)
「インタゲ」にもマーケットにも不可欠の財政出動(2013・4)
公共における「事業と活動」の差(2013・5)
安倍「ノミクス」における適正「ミックス」(2013・6)
愚の限り、小選挙区と議員数削減(2013・7)
世界知らずの世界主義者(2013・8)
憲法論議はなぜ空転するのか(2013・9)
「歴史認識」は「歴史冒涜」(2013・10)
武士道に生きんとした諭吉と兆民(2013・11)
何なのか、中国の宗教・道徳運動(2013・12)〔ほか〕

著者等紹介

西部邁[ニシベススム]
1939年北海道長万部町生まれ。東京大学経済学部在学中に全学連中央執行委員として60年安保闘争に参加するが、後に左翼過激派と訣別。横浜国立大学助教授、東京大学教養学部助教授を経て東京大学教授に就任、88年に辞職。日本の保守論壇を代表する評論家、思想家として執筆活動を続け、テレビなどでも活躍。言論月刊誌『発言者』主幹、後継誌『表現者』顧問を務めた。『経済倫理学序説』(吉野作造賞)、『生まじめな戯れ』(サントリー学芸賞)、『サンチョ・キホーテの旅』(芸術選奨文部科学大臣賞)など著書多数。2018年1月に自裁(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

station to station

0
2013年から(著者が自裁する直前の)2017年までの評論集。過去四半世紀以上にわたって進展してきたグローバリズムの負の側面が顕在化しつつこの時期にあって、著者は社会の安定を保つためには、政府の役割が大きくならざるを得ないと指摘する。政府の市場への全面的な介入や計画経済を指すものでは決してないが、国民経済が進むべき道を示唆することが求められているという。世界各国で反グローバリズムの勢いが強くなる中、好むと好まざるとにかかわらず日本もこういった認識を持たなければならなくなったということだろう。2020/01/22

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13155606
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。