沖縄企業の競争力

個数:
電子版価格
¥990
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

沖縄企業の競争力

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月01日 00時32分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 260p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784830951220
  • NDC分類 335.219
  • Cコード C3034

内容説明

企業、そして人が、地域の活性化、地方創生の鍵を握る。組織やコミュニティーのなかに眠る「知」を探索し、活用すること、社会的価値・文化的価値を経済的価値へ転換する力をもつことで、新たな未来が切り拓かれる。本書では、沖縄を舞台に人々の熱い思いと苦悩の歴史、そのなかから導き出された英知を経営学的観点から明らかにする。

目次

第1章 ダイナミック能力の形成と両利きのマネジメントの展開
第2章 沖縄における企業経営の歴史的変遷―歴史の概観
第3章 グローバル企業のもつ経営資源の活用―食品加工・沖縄ホーメル
第4章 負の遺産の転換と地域振興―鉄鋼・拓南製鐵
第5章 ローカル市場の深堀りと革新の精神―総合小売・サンエー
第6章 グローバル性を内包したローカルな地からの飛躍―観光・沖縄ツーリスト
第7章 地域振興と企業の成長・発展―菓子製造販売・御菓子御殿
第8章 両利きの実現可能性にかかわる命題の検討―オライリー&タッシュマンのダイナミック能力論

著者等紹介

與那原建[ヨナハラタツル]
琉球大学国際地域創造学部経営プログラム教授。琉球大学法文学部経済学科経営学専攻卒業の後、神戸商科大学(現兵庫県立大学)大学院経営学研究科博士後期課程単位取得

山内昌斗[ヤマウチマサト]
専修大学経営学部ビジネスデザイン学科教授。琉球大学法文学部経済学科経営学専攻卒業の後、愛知学院大学大学院経営学研究科博士前期課程修了、神戸商科大学(現兵庫県立大学)大学院経営学研究科博士後期課程単位取得(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

 

0
§2が沖縄経済の歴史(これが長い…)、§1・8は持続的なイノベーションの創発?についてで、個別企業の事例は§3~7とちょっと物足りなかった。§1と8は正直内容が重複していて冗長に思えた。多分著者の研究がこのイノベーションに関することなのだろうが、競争力一般というよりこの観点についてからの話。電子書籍で読んだが、参考文献へのリンクがなくかなり見るのが大変だった(目次を開いて切り替えないといけない。めんどくさい)2024/11/12

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/17529676
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品