新財政学

新財政学

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 344p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784830945465
  • NDC分類 341
  • Cコード C3033

目次

第1部 財政のフレーム・ワーク(財政と公共部門;予算のしくみ;政府支出 ほか)
第2部 財政の機能(公共財の供給と資源配分;所得再分配政策;財政政策の効果)
第3部 財政のニュー・フロンティア(税制改革の新潮流;国際化時代の税制;少子高齢化時代の財源選択 ほか)

著者等紹介

里中恆志[サトナカツネシ]
1938年生まれ。1966年中央大学大学院経済学研究科博士課程満期退学。駒澤大学経済学部教授、日本財政学会理事

八巻節夫[ヤマキセツオ]
1943年生まれ。1970年国士館大学大学院博士課程修了。東洋大学経済学部教授・経済学博士、日本財政学会理事、日本地方財政学会理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

くま

0
定期試験の範囲である「租税のシステム」「税制改革の新潮流」を重点的に読みました。用語や事象の例などが、文字での説明ばかりではなく、もっと図や計算式での説明があったら理解が現状より容易になったのでは?と思いました。2009/01/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/93016
  • ご注意事項