内容説明
グローバリゼーション下、経済の激動が大学教育の激動を惹起しているという理解のもとに、その関連を国際的な視点で解明を図り催した『日本大学経済学部創設100周波記念国際シンポジウム』の成果。宇沢弘文・東京大学名誉教授、清成忠男・法政大学前総長の基調講演を始めとし、内外を代表する研究者・エコノミスト12名による論文集。記念限定版。
目次
第1部 日本経済システムの構造改革(記念講演:持続的経済発展と社会的共通資本;構造改革と民営化―政府の役割を問い直す ほか)
第2部 宇沢弘文氏特別インタビュー
第3部 21世紀の大学の針路―人的資本の将来像(記念講演:21世紀の大学の針路―人的資本の将来像;開発における大学教育の役割 ほか)
第4部 英文論文(第1部・第3部原文)(Business Strategies for Survival;The Role of University Education in Development ほか)