スウェーデンの消費経済と消費者政策

個数:

スウェーデンの消費経済と消費者政策

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 206p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784830943102
  • NDC分類 672.389
  • Cコード C3034

内容説明

類書のない実証的詳細な研究書!わが国の「消費者利益」、「消費者利益の侵害」に示唆するところ大きい、主に食品を中心としたスウェーデン消費経済の実態の考察と消費者政策を論述する詳細な著者10年の研究成果である。

目次

第1部 スウェーデンの消費経済―スウェーデン消費経済研究の根拠(スウェーデンにおける流通と消費の概要;スウェーデン流通政策の転換と中小小売業;スウェーデンのバイイング・グループICA(イーカ)発足の経緯と組織運営の特色
スウェーデン社会・経済環境の変容と消費生活協同組合(KF)の動向
スウェーデン食品流通における各種チェーンストア・グループの動向
北欧大規模小売業グループの事業協同―スウェーデン・デンマーク・ノルウェーの事例を中心に)
第2部 スウェーデンの消費者政策(スウェーデン消費者政策の概要―消費者オンブズマンを中心として;スウェーデン消費者政策成熟の経緯―先駆的事例から「製品安全法」施行(1989年)まで
スウェーデン消費者政策の新展開―「EC指令」の受容(1991年)から「製造物責任法」の施行(1993年)へ
EU加盟後のスウェーデン消費者政策
スウェーデンが示唆するもの―結語にかえて)

最近チェックした商品