出版社内容情報
《内容》 高齢者の日常生活援助を中心に,親しみやすい多数のイラストを用いて基本手技と応用をわかりやすく解説.長年の経験に基づく手作りのケア用具など,実用的でオリジナリティ溢れるアイデアが満載.介護保険導入後の在宅ケア充実のために,医療や福祉関係者はじめ高齢者を介護する家族にもお薦めの1冊.好評「絵でみる老人介助の基本テクニック」の姉妹編.
内容説明
本書は、高齢者の在宅ケアの基本をわかりやすく解説し、誰もが高齢者ケアの担い手となれるような基盤をつくることを念頭において企画しました。そして、高齢者の日常生活援助を中心におきながら、できるだけケアの根拠を示し、図を多くして、生活の中に取り入れやすいように工夫すると共に、基本から応用までを盛り込むようにと考えました。
目次
第1章 在宅ケアとは
第2章 在宅ケアの準備
第3章 衣食住に関するケア
第4章 対応が困難な行動に対するケア
第5章 定期的な医療の監視が必要な在宅ケア
第6章 異常徴候の見方
第7章 在宅ケアに必要な救急の知識