神経系理学療法実践マニュアル

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 538p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784830643101
  • NDC分類 492.5
  • Cコード C3047

出版社内容情報

《内容》 理学療法士が臨床の現場で遭遇することの多い神経疾患の理学療法のポイントを,簡潔に解説したハンディーな実践マニュアル.神経疾患に必要な評価と治療技術を解説した後に,各疾患別の理学療法の実際を解説.巻末には,日常よく利用する略語や薬剤一覧などを付録として収載.神経内科のみならず脳神経外科,小児神経,神経耳科領域までカバーされており,多忙な臨床家が身近において即座に利用できるクイックリファレンス.多岐にわたる神経系理学療法の検査・解釈・治療上のエッセンスがこの1冊に凝縮されており,膨大な知識の整理にも役立つ.理学療法士を目指す学生にもお薦めの1冊.

内容説明

神経系理学療法に関連する疾患・障害は多岐にわたり、臨床の理学療法士が対象とすることの多い身近で重要な領域です。本書は、医学領域で好評な「実践マニュアル」シリーズの基本姿勢を理学療法に適用したはじめての書籍です。実際の臨床で携帯し、また、机上において、すぐに役に立つ実践現場でのクイックリファレンスを目指して作成しました。

目次

1 神経疾患のとらえ方(神経疾患の理解;神経疾患の障害構造;神経疾患に対する理学療法のすすめ方)
2 神経疾患に必要な評価と治療技術(評価;治療技術)
3 疾患別にみた理学療法(脳疾患;脊髄・末梢神経疾患;神経筋疾患;小児神経疾患;そのほかの神経疾患)

著者等紹介

内山靖[ウチヤマヤスシ]
群馬大学医学部保健学科理学療法学専攻教授

臼田滋[ウスダシゲル]
群馬大学医学部保健学科理学療法学専攻助教授

潮見泰蔵[シオミタイゾウ]
国際医療福祉大学保健学部理学療法学科助教授
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品