腹部CT読影テキスト (第2版)

腹部CT読影テキスト (第2版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 340p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784830637292
  • NDC分類 492.434
  • Cコード C3047

出版社内容情報

《内容》 本書は,まず正常像を把握した上で,系統的に異常所見の見方と考え方を身につけることを目的とした.また,ある程度の臨床経験をつんだ方々にも役立つよう,代表的疾患以外に,頻度自体は低いが,特徴のあるCT像も取り上げた.腹部領域のX線CTの系統的理解に役立つ1冊. 症例数340点    《目次》 総 論   1.読影に必要なCTに関する基礎知識   2.検査法   3.異常所見のみつけ方と考え方   4.正常例のCT像 各 論  A.肝臓   1.正常像   2.異常像の見方と考え方   3.脂肪肝   4.まだら脂肪肝,限局性脂肪沈着   5.鉄沈着症   6.肝炎   7.肝硬変   8.門脈系の異常   9.Budd-Chiari症候群   10.結核性肉芽腫   11.日本住血吸虫症   12.トロトラスト症   13.肝嚢胞   14.biloma   15.肝内血腫・被膜下血腫   16.肝膿瘍   17.炎症性偽腫瘍   18.腺腫様過形成   19.限局性結節性過形成   20.肝腺腫   21.海綿状血管腫   22.脂肪腫,過誤腫   23.肝細胞癌   24.胆管細胞癌   25.混合型肝癌   26.肝嚢胞腺腫,嚢胞腺癌   27.類上皮型血管内皮腫   28.肉腫   29.転移性肝腫瘍  B.脾臓   1.正常像   2.異常像の見方と考え方   3.内臓逆位症   4.遊走脾   5.多脾症候群   6.副脾   7.脾腫   8.結核性肉芽腫   9.サルコイドーシス   10.脾嚢胞   11.脾膿瘍   12.脾梗塞   13.脾破裂   14.脾腫瘍  C.胆道 1.胆嚢   1.正常像   2.異常像の見方と考え方   3.異所性胆嚢   4.胆石   5.胆汁の濃度の上昇   6.胆嚢炎   7.胆嚢周囲膿瘍   8.磁器様胆嚢   9.胆嚢腺筋症   10.胆嚢ポリープ   11.胆嚢腫瘍  C.胆道 2.胆管   1.正常像   2.異常像の見方と考え方   3.肝内結石   4.総胆管結石   5.胆道気腫症   6.胆管炎   7.総胆管嚢腫   8.胆管腫瘍   9.Vater乳頭部癌  D.膵臓   1.正常像   2.異常像の見方と考え方   3.膵体尾部欠損   4.急性膵炎   5.慢性膵炎   6.膵嚢胞線維症   7.膵嚢胞   8.膵嚢胞性腫瘍   9.膵島細胞腫   10.solid and cystic tumor   11.膵癌   12.その他の膵腫瘍  E.消化管   1.正常像   2.異常像の見方と考え方   3.胃   4.十二指腸・小腸   5.結腸・直腸  F.腹膜・腸間膜・腹膜腔   1.正常像   2.液体貯留   3.腸間膜リンパ節   4.腸間膜嚢腫   5.腸間膜腫瘍   6.横隔膜腫瘍   7.腹膜中皮腫   8.腹膜播種   9.pseudomyxoma peritonei   10.術後合併症  G.腎臓   1.正常像   2.異常像の見方と考え方   3.異所性腎   4.馬蹄腎   5.先天性無形成,低形成   6.腎臓の造影効果の異常   7.腎結石   8.nephrocalcinosis   9.水腎症   10.腎盂腎炎   11.黄色肉芽腫性腎盂腎炎   12.慢性腎不全   13.腎梗塞   14.腎嚢胞   15.urinoma   16.腎周囲の血腫   17.腎膿瘍   18.multilocular renal cyst   19.腎過誤腫・その他の間葉系腫瘍   20.oncocytoma   21.腎細胞癌   22.腎盂癌   23.腎芽腫   24.転移性腫瘍  H.副腎   1.正常像   2.異常像の見方と考え方   3.副腎過形成   4.Addison病   5.副腎嚢胞   6.副腎血腫   7.副腎腺腫   8.褐色細胞腫   9.myelolipoma   10.副腎皮質癌   11.転移性副腎腫瘍  I.後腹膜   1.正常像   2.異常像の見方と考え方   3.動脈瘤   4.下大静脈およびその分枝   5.リンパ節   6.炎症   7.腫瘍

最近チェックした商品